女が喋りで何が悪い! volume11

『時代遅れ?』

大阪の梅雨は今年7月に入ってからでした。
私の記憶では7月に入ってからの梅雨は初めてです。
6月はお天気良かったけれど湿度もムンムン。
そして東京に桜前線も抜かされたのに梅雨前線まで。
梅雨入りが東京のほうが早いなんて。

なんか今までの固定概念が覆る事が本当に色々多くて…
そしてどちらかと言うとこうじゃないとと思うタイプの人だし
年齢を重ねれば重ねるほど、益々凝り固まりそうな頭を
今まで以上に柔らかくしていかなければ自分が時代に取り残されそうな…
もう取り残されてる事も多いのに。

そもそも、アナログ人間なので色んな事知らない。むちゃくちゃ疎い。
誰にも言ってないですが私、ブルートゥースの使い方全然わかっていません。
スマホに入ってる音楽をブルートゥースを使ってスピーカーに飛ばして音楽をきけるらしい。
車でも同じ事ができるらしい。
え、どやって?
調べたらなんだこんな簡単な事でしょうけど、なんでしょうか…興味がないんだと。
きっと私が知らないだけでもっともっと便利な事あるんでしょうね。
ブルートゥースなんて私の中ではまだまだ最新の物です。

なんだったらお家には湯沸かしポットも炊飯器もありません。
お湯を沸かすのはポットにお水をいれガスで沸かします。
ご飯もお鍋で炊きます。
これらの作業をめんどくさい、煩わしいと思った事もありません。
今では1分ほどで湯沸かしができる便利なモノもありますが
それまではガスでお湯を沸かす方が断然早かったし
ご飯を炊くのは今でもガス火の方が早いんじゃない? と思っています。
最新の炊飯器を見た事ないので情報もきっと古いです、はい。

早炊きボタンのようなものがあるとは知っています。
でも、なんとなく美味しく炊けなさそう。
あくまでもイメージです。
そもそも時間のかかるものなのに、早炊きボタン押して炊けるなら
なぜ、そのスピードがスタンダードにならないの?
それはきっと何かしらの理由があるんだと思う。
その点、ガス火はスタンダードが15分くらいで炊き上がります。
そしてお鍋にもよるんだと思いますが1合から美味しく炊ける。
これって1人暮らしの私にとってまあまあ大事です。

多めに炊いて残りを冷凍しておくのもいいんだと思うのですが
冷凍ご飯をチンして食べるって味気ない気がします。
せめてご飯食べるなら炊きたてのご飯がいい。
前の日のおかずの残りを食べるより、レンチンのご飯を食べる方が虚しい。
これって私だけなのかな?

育った環境かもしれませんが実家も炊飯器でなくお鍋でご飯炊いてました。
お鍋には炊飯器のようか保温効果はなく…
炊いて時間が経っているのに暖かいご飯にすごい抵抗があるのです。
その影響だと思います、レンチンのご飯が嫌いなのは。

お米死んでるみたい。
あの輝きどこにいったの?
です。

なので出来る事なら炊きたてのご飯を食べたい。
どうせ食べるならキラキラしたご飯食べたい。

先週旅行に行っていたのですが朝ごはんのお米が朝なのに死んだ顔してるのです。
保温ジャーに入っているお米ってどうしてあんなに艶のない顔になるんでしょう?
なんだかそれって食欲半減です…食べるけど(笑)。
どれだけ美味しそうなおかずがあってもなんか嬉しさ半減します。
キラキラした炊きたてのごはんって食欲増進する食べ物だと思いませんか?

これを書いていたのでこの日、ご飯炊きましたよ。
白米と思っていましたが、綺麗なトウモロコシが売っていたので
この日はトウモロコシご飯にしました。
はい、おかわりしました。
一膳目は炊きたてのトウモロコシご飯をそのままで。
二膳目はトウモロコシご飯にバターと白胡椒ガリガリと。
バター好きなので怖がらずにポンと固まりを。
トウモロコシご飯の熱で少し溶けたエシレバター(あえての有塩)がたまらなく美味しくて。
ちなみに白米でない時は2合炊きます。
おかわりしちゃうってわかっているので。
そして残りは
おにぎりを何個かを冷凍と
お茶碗1杯強の量をタッパーに冷蔵庫に。
冷凍したおにぎりは食べたい時に蒸して。
タッパーに入れたトウモロコシご飯は
次の日のお昼ご飯か晩御飯に食べます。
その時はチャーハンにします。
炊く時にすでに塩していますしトウモロコシのという具材が入っているので
後はその時冷蔵庫にある物適当に。
良く入れるのはチリメンジャコ、卵、ネギ。
これだけ入れたら充分です。
炒めて少し胡椒ふってフライパンのフチから少しお醤油をたらり。
黄色強目のチャーハンの出来上がりですが美味しいから良いのです。

今日の私の晩御飯はトウモロコシチャーハンです。
豆ご飯もトウモロコシご飯もいつもこんな風に最後まで楽しみます。
豆ご飯は大好き過ぎてすぐ食べてしまってお茶碗一杯分も残らない時は
次の日の朝、そのままのお鍋でお雑炊にしたりする事もあります。
これも簡単でおすすめ。
でももう、うすいえんどうが売ってないから
これは来年のお楽しみとしてとっておきます。

毎日こんな風にアナログながらに
世の中の人からしたら“めんどくさい”生活かもしれないけれど
自分自身はめんどくさいと思わず楽しんで
アナログ生活しているのも嫌いでないです。

たまに友人に、それこそ「ドラえもんかよ」ってくらい便利な事を聞いて目から鱗。
それを生活に取り入れて楽しんでいます。

って事で…そろそろ誰かが私にブルートゥースの使い方を教えてくれて
目から鱗落としたいです。

追伸:新生姜もう終わりだと残念がっていましたが最近売り出してくれて無事買えました!

一覧へ戻る