Takami room

『修道院発 手しごと』


純金や純銀をメッキしたワイヤーで作る
クロスターアルバイテン

オーストリアの修道院に起源をもつ
修道女たちの手づくり工芸品で
今もオーストリア、ドイツ、スイスの一部などで作られ売られています

日本ではいくつかの協会ができていて
ディプロマを発行したりしていますが
そもそもは修道院の中で
生活の為に行われていた針仕事などが高じ
手しごと工芸品となったもの

修道院の手しごと工芸品で有名な商品といえば
ドイツの修道院のアンティーク刺繍や
イタリアやフランスの修道院のアロマキャンドルなどのアロマ製品
そして、ヨーロッパ中の修道院で庭の花やハーブからハーブティーを作っていますよね


マドレーヌやカヌレなどのお菓子も
ヨーロッパの女子修道院の手づくり品が
祝祭日に因んだお菓子となり世に広まったといわれていますし

修道院発の手しごとに起源を持つモノって素敵なモノばかり
私たちの生活の中に結構たくさん息づいているんですねぇ~

一覧へ戻る